平成29年度 免許状更新講習(選択:支部8・名寄市)
文部科学省認定番号:平29-80012-508014号
【 申込受付期間:平成30年1月16日(火)16:00 〜 1月26日(金)17:00 】
※受付終了
(ご注意)
1.当日は直接会場へお越し下さい。
2.当日は、筆記用具・受講票が必要です。また、昼食は各自でご用意下さい。
日 程:平成30年3月3日(土) 9:30~16:30(受付9:00~)
(午前)講義・試験 9:30〜12:30(講義2時間30分・試験30分)
(午後)講義・試験 13:30〜16:30(講義2時間30分・試験30分)
場 所:名寄市立大学新館121教室(名寄市西4条北8丁目1 TEL:01654-2-4194)
時間数:6時間
受講料:会員 6,000円(1,000円×6時間)・一般 9,000円(1,500円×6時間)
※事前申込後、個人の都合で受講できない場合、納入いただいた受講料は原則返金できません。
定 員:50名
内容:
○「保育現場での質を高める」「幼稚園の役割を広め深める」(子どもの発達に関する脳科学、心理学等の最新知見に基づく内容を含む)の2つの事項について理解と実践を振り返り、応用力をつけ保育現場における現代的な課題に関する知識と理解を得ることを目指す。また、幼稚園教諭免許状の更新者に焦点を当てた内容としている。
講師:名寄市立大学保健福祉学部社会保育学科 教授 糸田 尚史 講師紹介(大学のサイトへ)
名寄市立大学保健福祉学部社会保育学科 准教授 傅馬淳一郎 講師紹介(大学のサイトへ)